小さなお子さまをお連れのお客さまへ

    画像(おこさまといっしょに市バス地下鉄でお出かけしましょう)

    交通局では小さなお子さまをお連れのお客さまがより快適に安心してご利用いただけるよう、様々な取組みを行っています。

    授乳室

    名古屋駅、伏見駅、千種駅、金山駅、名城公園駅、上前津駅に授乳室を設置しています。授乳やおむつ交換などにぜひご利用ください。

    上前津駅、名古屋駅授乳室内及び金山駅ベビーケアルーム外観の画像
    設備
    駅名 授乳用チェア おむつ交換台 流し台 おむつ用ごみ箱
    名古屋駅
    伏見駅
    千種駅 〇(注1)
    金山駅 △(注2) - -
    名城公園駅 〇(注1)
    上前津駅 〇(注1)

    (注1) 救護室と兼用のため、授乳兼救護用ソファとなります。
    (注2) 授乳室内のスツールと授乳用ソファを並べることで、おむつ交換にご利用いただけます。

    授乳室について詳しくは「授乳室のご案内について」をご覧ください。

    ベビーベッド付きトイレ

    交通局ではすべての駅の多機能トイレ(バリアフリートイレ)及び一部の駅のトイレにベビーベッドを備え付けてあります。また、一般トイレ内にはベビーチェアがありますので、ぜひご利用ください。

    ベビーベッドを含む多機能トイレ内の画像および一般トイレ内のベビーチェアの画像

    各駅の整備状況について詳しくは「多機能トイレについて」内の「エレベーター、トイレ及び可動式ホーム柵の整備状況」をご覧ください。

    ベビーカーでのご利用

    ベビーカーに乗せたままご乗車できます!

    市バス・地下鉄をご利用になる際は、ベビーカーにお子さまを乗せたままご乗車いただけます。

    市バス及び地下鉄車内のベビーカースペースの画像

    ベビーカーでのご乗車について詳しくは「ベビーカーにお子さまを乗せたままご乗車できます!」をご覧ください。特に、市バスの場合は、横型2人乗りベビーカーで中型バスにご乗車の時など、状況により折りたたんでのご利用となる場合がございます。

    ベビーカー利用者へのエレベーターのご案内

    地下鉄各駅のエレベーター経路をウェブサイトの駅構内図でご確認いただけます。

    赤い波線が表示された高畑駅構内図の画像

    各駅の構内図については「駅の情報」から駅名を選択してご覧ください。

    エレベーター点検のご案内

    地下鉄駅ではエレベーターの点検および整備を定期的に行っています。 この定期点検、整備作業の際にはエレベーターをご利用いただけません。 ご迷惑をおかけしますが、お客さまのご理解とご協力をお願いします。

    点検の予定については「エレベーター工事情報・定期点検情報」をご覧ください。

    その他の取組み

    名古屋市交通局ハッチーキッズサイト

    市バス・地下鉄の乗り方案内や乗車マナー、車両紹介などをゲームや動画、クイズなどを通して楽しみながら学べるコンテンツ満載のお子さま向けウェブサイトです。ぜひお子さまとご覧ください!

    • 画像をクリックすると、名古屋市交通局ハッチーキッズサイト(外部リンク)に移動します。

      名古屋市交通局ハッチーキッズサイトトップ画面画像

    二次元コードからも、名古屋市交通局ハッチーキッズサイトにアクセスできます。

    名古屋市交通局ハッチーキッズサイトURLの二次元コード