鶴舞線可動式ホーム柵の据え付け日、稼働開始日
本工事では、可動式ホーム柵据え付け予定日の営業時間終了後に、可動式ホーム柵のドアが全開で設置され調整作業後、稼働開始日よりドアが開閉し供用開始となります。
したがいまして、可動式ホーム柵を設置してから稼働までの期間はホーム柵の扉が開いたままとなる期間が生じますので、ホーム監視員を配置し安全確保に努めてまいります。
また、工事中は、床面に工事用の養生材による起伏が一時的にありますので、お足元にご注意ください。
該当駅の利用につきましては、ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解いただきますようお願い申し上げます。
なお、庄内通駅以降の可動式ホーム柵据え付け日、稼働開始日は順次更新してまいります。
鶴舞線可動式ホーム柵整備については、次のリンク先をご覧ください。鶴舞線可動式ホーム柵整備について
伏見駅
稼働開始日
令和7年4月7日(月曜日)
大須観音駅
ホーム柵据え付け日
令和7年4月6日(日曜日)営業時間終了後
稼働開始日
令和7年5月12日(月曜日)(予定)
上前津駅
ホーム柵据え付け日
令和7年5月11日(日曜日)営業時間終了後(予定)
稼働開始日
令和7年6月9日(月曜日)(予定)
鶴舞駅
稼働開始月
令和7年7月(予定)
荒畑駅
稼働開始月
令和7年8月(予定)
御器所駅
稼働開始月
令和7年9月(予定)
川名駅
稼働開始月
令和7年10月(予定)
庄内緑地公園駅から丸の内駅
稼働中
お問い合わせ先
- 設備課(工事に関する問い合わせ)
- 電話番号:
- 052-972-3956
- ファックス番号:
- 052-972-3931
- 駅務課(工事以外の問い合わせ)
- 電話番号:
- 052-972-3957
- ファックス番号:
- 052-972-3913